ネットショップは、オンラインで商品を販売するためのサイトのことで、近年では初心者でも簡単に作成できるようになってきました。
しかし、ネットショップサービスは多種多様で、どのサービスを選べばよいのか迷ってしまうこともあるでしょう。
ここでは、初心者の方におすすめの主要なネットショップサービスを比較してみました。
おすすめのネットショップ
1. Shopify
世界中で利用されているネットショップサービスで、初心者でも簡単に作成できることが特徴です。
豊富なテンプレートやアプリもありますので、オリジナリティのあるサイトを作成したい場合にもおすすめです。
基本情報
月額費用 | 25ドル〜 |
決済手数料 | 3.4% + 0円 |
サービス利用料 | 0円 |
公式サイト | Shopify |
利用方法
- Shopifyのウェブサイトにアクセスし、アカウントを作成する。
- テンプレートを選択し、サイトのデザインをカスタマイズする。
- 商品を追加し、価格を設定する。
- 支払い方法や配送方法など、必要な設定を行う。
- サイトを公開する。
初期費用
Shopifyの基本プランは25ドル/月から。有料テーマやアプリなど、追加で費用がかかることもあります。
メリット
- 初心者でも簡単に作成できる
- 豊富なテンプレートやアプリが用意されている
- 多言語対応が可能
デメリット
- 利用料金が他のサービスに比べて高い
- カスタマイズに制限があることがある
- 日本語サポートが充実していない
テンプレートが豊富なことから、おしゃれなサイトを作成することができるのが大きなメリットです。
一方で、利用料金が他のサービスに比べて高く、カスタマイズに制限があることがあるため、それらの点についても考慮する必要があります。
2. BASE
日本発のネットショップサービスで、初心者でも簡単に作成できることが特徴です。
料金も比較的安く、日本語サポートも充実しています。
基本情報
月額費用 | 0円 |
決済手数料 | 3.6%+40円 |
サービス利用料 | 注文ごとに3% |
その他の手数料 | 振込手数料:一律250円 事務手数料:2万円以下の振込申請は500円(2万円以上は0円)詳細:BASEでショップを運用するときにかかる費用まとめ |
デザインテンプレート数 | 無料のテンプレートは11枚(有料テンプレートの購入も可能)詳細:参考になるおしゃれなネットショップデザイン3選 – BASEなら無料機能でここまでできる! |
商品登録の上限 | 無制限(ただし1日の登録上限は1,000件) 詳細:登録できる商品数やデータ容量はありますか? |
独自ドメイン | 独自ドメインAppのインストールで使用可 詳細:独自ドメイン |
SSL対応 | 対応済み |
スマホ(モバイル)対応 | 対応済み |
公式サイト | BASE |
利用方法
- BASEのウェブサイトにアクセスし、アカウントを作成する。
- テンプレートを選択し、サイトのデザインをカスタマイズする。
- 商品を追加し、価格を設定する。
- 支払い方法や配送方法など、必要な設定を行う。
- サイトを公開する。
初期費用
基本プランは無料で利用できるが、有料プランもあり、詳細は公式サイトをご確認ください。
メリット
- 初心者でも簡単に作成できる
- 日本語サポートが充実している
- 料金が比較的安い
デメリット
- テンプレートの種類が少ない
- カスタマイズに制限があることがある
- 英語のサポートが不十分な場合がある
BASEは日本国内で多くの利用者がおり、芸能人を起用したテレビCMで広告を売っていることも人気の要因です。
初心者にもわかりやすく直感的に操作できるため、インターネットやパソコンに不慣れな方にもおすすめです。
3. WooCommerce
WordPressのプラグインとして利用することができるネットショップサービスです。
WordPressの操作に慣れている場合には、簡単に作成することができます。
基本情報
特徴 | WordPressのネットショップ作成プラグイン |
利用料 | 0円(有料拡張プラグインあり) |
テンプレート | 無料テンプレートだけで9000以上 |
公式サイト | https://woocommerce.com/ |
ダウンロード | https://ja.wordpress.org/plugins/woocommerce/ |
利用方法
- WordPressをインストールし、アカウントを作成する。
- WooCommerceプラグインをインストールする。
- 商品を追加し、価格を設定する。
- 支払い方法や配送方法など、必要な設定を行う。
- サイトを公開する。
初期費用
WooCommerce自体は無料で利用できますが、有料テーマやプラグインなどを使用する場合は、
追加で費用がかかることがあります。
メリット
- WordPressとの連携が可能
- 多機能なプラグインが豊富に用意されている
- カスタマイズが自由に行える
デメリット
- WordPressの操作に慣れていない場合、設定が難しいことがある
- サポートが不十分な場合がある
- 他のサービスに比べて、初期費用が高いことがある
WooCommerceは、ブログと連携できカスタマイズ性も高いことから、wordpressの扱いに慣れている方にはおすすめのプラグインです。
一方で、wordpressの知識を必要とすることから、中級者以上の方におすすめです。
4. STORES.jp
日本製のネットショップサービスで、初めてのネットショップにおすすめです。
料金も比較的安く、デザインも豊富に用意されています。
基本情報
月額費用 | 0円 ※有料のスタンダードプラン(月額1,980円)あり 詳細:STORESの料金プラン |
決済手数料 | 5% ※有料のスタンダードプランは3.6% |
デザインテンプレート数 | 48枚(有料のスタンダードプランも同様) |
商品登録の上限 | 無制限(画像は1商品あたり15枚まで) |
独自ドメイン | 無料プランでは使用不可 |
SSL対応 | 対応済み |
スマホ(モバイル)対応 | 対応済み |
公式サイト | https://stores.jp/ |
利用方法
- STORES.jpのウェブサイトにアクセスし、アカウントを作成する。
- テーマを選択し、サイトのデザインをカスタマイズする。
- 商品を追加し、価格を設定する。
- 支払い方法や配送方法など、必要な設定を行う。
- サイトを公開する。
初期費用
基本プランは無料で利用できるが、有料プランもあり、詳細は公式サイトをご確認ください。
メリット
- 日本語サポートが充実している
- 料金が比較的安い
- テンプレートの種類が豊富に用意されている
デメリット
- カスタマイズに制限があることがある
- 英語のサポートが不十分な場合がある
- 機能が他のサービスと比べて少ないことがある
以上が、STORES.jpの利用方法、初期費用、メリット、デメリットです。
まとめ
ネットショップ初心者の方へ向けたサービスを比較してみましたが、いかがでしたか?
最後に、これらのサービスを使うときに注意すべきことについてお伝えします。
自分に合ったサービスを選び、オンラインでのビジネスを始めてみましょう!